暑くて、常に汗をかいているような状況では、スキンケアさえ億劫になったりしますが、夏の日差しも、高温の空気も肌を傷める要素なので、夏こそ、スキンケアが大切だといえます。
ねんどのフェイスソープで丁寧に洗顔したら、
ねんどのローションをたっぷり吹き付けたら、
ねんどの日焼け対策を。
(
ガスールで洗顔、
ばら水をたっぷりつける、という選択も)
ねんどの日焼け対策は 紫外線吸収材は使わず、反射剤のみ。SPF20,PA+で肌に刺激のない、使い続けても安心の内容です。肌の弱い人や子どもにも安心して使っていただけます。
そして、夏の夜のスキンケアには
「ねんどのクリーム」がぴったり。

夏はベタつくクリームより、ローションや乳液とお思いでしょうが、
「ねんどのクリーム」はオイルを乳化したいわゆるクリームとは別物。
ねんどの皮膜ができるのでスベスベになるし、肌を保護してくれ、肌の疲れを回復させてくれます。
塗って寝るだけ。という簡単ケアは昔から私がやってきている方法ですが、だまされたと思って試して見てください。
朝の洗顔(水洗いするだけ)が楽しみになるはず。
私はこのクリームに精油を混ぜて 夏の必需品、虫除けクリームや痒み止めなどを作ったりもします。
例・・ねんどのクリーム 大さじ2(30g)に
○虫除けクリーム:アンティモスキートの精油を6〜10滴
○痒み止め、消炎クリーム:ユーカリレモン、ラベンダーを各3〜4滴
○しわとり:ラベンダー、ゼラニウム、ローズウッドを各2滴